<


▶▶Category

めのうの店川島
さきたま-karakoro-
さきたま-izumo-

▶▶最近の10件

2017.05.08ブログ休止のお知らせ
2017.04.07松江武者行列
2017.03.113月 誕生石・誕生守護石
2017.02.23★ 2月誕生石・誕生守護石
2017.01.17★ 1月誕生石・誕生守護石 ★
2017.01.04★ HAPPY NEW YEAR ★
2016.12.29今年も1年ありがとうございました
2016.12.23★ Merry X’mas
2016.12.1312月 誕生石・誕生守護石
2016.11.23★ 勤労感謝の日 ★


▶▶shop info

有限会社 めのうの店 川島
〒690-0887 島根県松江市殿町193
TEL 0852-21-2996/FAX 52-21-2949

さきたま-karakoro-
〒690-0887 島根県松江市殿町43番地カラコロ工房内工房3-4
TEL 0852-24-1797/FAX 0852-24-1797

さきたま-izumo-
〒699-0711 島根県出雲市杵築南772番地1F
TEL 0853-31-4333

2014年7月17日

碧玉勾玉 新式飾り


こんにちは、「めのうの店 川島」の原田です。
本日は、古代の装身具 勾玉神式飾りのご紹介です。

古代から壮大な歴史と神話に満ちた“出雲の国” 出雲神話に言われる三種の神器のひとつ八坂瓊勾玉は、出雲 玉造の里でつくられたものと伝えられています。

出雲は古代よりめのうの産地であり、製作地。
今の島根県松江市玉湯町の花仙山が「碧玉」(出雲めのう)の産地とされています。

 

こちらがその碧玉勾玉を使った神式飾りになります。

01

勾玉の形は時間をかけて製作した「めのうの店 川島」オリジナルで、全体的にふっくらとした厚みのある形が愛らしい古代型になっているのが特徴です。
2
碧玉の色味が違うものを2種類ご用意しております。
3
気になる方はお気軽にお問い合せくださいませ。

 

 

「めのうの店 川島」

〒690-0843島根県松江市末次本町76
(TEL) 0852-25-2996 (FAX)0852-21-2949

(営業時間)9:30~18:30

(定休日)火曜…祝日場合は営業
(HP) http://www.1877.co.jp